巧エコリフォーム

断熱リフォームの驚くべき効果とは? 

 

 

断熱性が弱いと、家の中が外気温に左右されてしまいます。

住まいの快適性を求めるために、断熱リフォームをする人が増えてきています。

断熱リフォームをすることで、冬は暖かく夏は涼しい、快適な家を作り出すことができます。

その効果やメリットをまとめてご紹介します。

 

断熱リフォームについて

まずは、断熱リフォームのメリットや効果などをご紹介しましょう。

外気温の影響を受けにくくするためのリフォーム

断熱リフォームとは、壁や床に断熱材を入れたり窓にサッシをつけたりすることで、

外気温の影響を受けにくくするためのリフォームです。

断熱性の弱い住まいでは、屋外の寒さや暑さがそのまま家の中まで影響し、

「冬になると寒く、夏になると暑い」のが悩みになります。

断熱リフォームをすることで、冬は暖房で暖めた空気が屋外に逃げず、

夏は屋外の暑い熱が入ってくるのを防ぐことができるのです。

 

断熱リフォームにはさまざまなメリットがある

断熱リフォームをすることで、以下のようなメリットを得ることができます。

自分たちの生活をより豊かなものにするため、断熱リフォームについて積極的に検討してみてはいかがでしょうか。

・1年を通して快適に過ごせるようになる

・ヒートショックや熱中症などを防ぎ、家族の健康を守ることができる

・暖房や冷房の使用量を減らすことができるため、光熱費の削減につながる

 

断熱リフォームがおすすめの場合とは?

特に以下のような場合には、断熱リフォームの検討をおすすめします。

・冬は暖房をつけていても家の中が寒い

・夏は家の中がなかなか涼しくならず、エアコン代がかさむ

・小さい子どもや高齢者がいるので、寒さや暑さによる健康への影響が心配

 

断熱リフォームの具体的な効果とは?

断熱リフォームをした場合、その効果が具体的に実感できるのは冬と夏です。

リフォーム前と比べ、冬場は床や壁の表面温度が8℃上昇し、

夏場は冷房を同じ温度に設定していても室温に約4℃の違いがあるといわれています。

また、室内の温度が長持ちするようになるのも断熱リフォームの効果です。

リフォーム前の住宅では時間帯による温度差に悩んでいたという人も、

リフォーム後には1日中ほぼ同じ室温で快適に過ごすことができるようになります。

 

断熱リフォームの方法

断熱リフォームの方法についてもまとめてご紹介しましょう。

断熱リフォームには、家の外側から施工する「外断熱工法」と、

内側から施工する「内断熱工法」の2種類があります。

 

住宅を包み込むように断熱する「外断熱工法」

外断熱工法とは、建物全体を断熱材で包み込むように、構造材の外側に断熱材を貼り付けていく工法です。

断熱材のとぎれがない分、高い断熱効果が期待できます。

また、室内側の柱と柱の間などに断熱材を敷き詰める必要がないため、

室内空間を広く取れるという点もメリットです。

 

空間になっている部分に断熱材を詰めて断熱する「内断熱工法」

一方の内断熱工法では、壁や柱、床の内側など、空間になっている部分に断熱材を詰めて断熱します。

外壁の厚みを変えずに断熱できること、外断熱工法に比べて低予算で施工できることなどがメリットです。

 

断熱リフォームできる箇所とは?

断熱リフォームが可能な箇所には、床や天井、窓、などがあります。

それぞれ方法はいくつかあるため、まとめてご紹介しましょう。

・床:床下からスプレータイプの断熱材を吹き付ける・床を解体して断熱材を床下に詰める

・天井:屋根裏に断熱材を敷き詰める

・窓:2重サッシにする・窓を枠ごと取り替える

 

断熱材の性能や予算を考えて検討を

断熱リフォームにはさまざまな方法があり、断熱の性能や予算を考えて何を選ぶべきか考えましょう。

どの部分にどの程度の断熱リフォームが必要なのか、しっかりと検討してください。